water tap thoughts

thoughts #003「水を飲まない」水飲み場

日本にある公園の水飲み場といえば、上向きの蛇口と下向きの蛇口の2つがセットになったものが主流である。上向きのものは、直接口をつけて水を飲むためにデザインされており、蛇口がいわゆる通常の管のものもあれば、噴水のように勢いよ […]

thoughts #002 資本に組み込まれる公共空間

公園の公共性とは 公共空間である公園は、誰でも自由に居ることができる場所である。あらゆるものに所有権があり、それを利用するために金銭的対価が求められる現代社会において、こうした公共空間には誰もが理由を求められることもなく […]

thoughts #001 水飲み場がつくる、行為と風景

現代都市における水道と飲み水 私は旅先で街歩きのさなか、公園に立ち寄ることがよくある。元来、歩くことがあまり苦にならない質(たち)なのだが、気づくとついうっかり歩きすぎて足が棒のようになり、公園でひと休みすることになるの […]