浜松市中区田町の、築50年以上のカギヤビル。先日、その1Fに新しいショップがオープンしました。その名も「ニューショップ浜松」。 断面積10cm x 10cm の杉角材を、100円(別途 各種手数料)でレンタルできるという […]
All posts filed under ‘weblog’
映画『Wood Job!』鑑賞会
昨日は林業の世界を描いた、矢口史靖監督の最新作『Wood Job! 神去なあなあ日常』の特別鑑賞会が、浜松市のTOHOシネマズにて行われました。鑑賞会には矢口監督も舞台挨拶に駆けつけてくれるということで、会場には大勢の人 […]
映画『Wood Job!』矢口監督舞台挨拶 in TOHOシネマズ サンストリート浜北
3年前、日本に帰国して以来、縁あって参加させていただいている林業女子会@静岡。その当時は、「林業」というモノ自体、なんだか珍しい存在だったという記憶ですが、最近は、林業女子会でもメディアからの取材も多く、なんとなく「林業 […]
AXIS vol.169
デザイン誌『AXIS』6月号(5/1発売)に、333プロジェクトの「日本酒フルートグラス」が掲載されました。
花博はじまりました
4月5日から、浜名湖ガーデンパークでの花博がはじまり、先日、開園後はじめて現地に足を運びました。週末だったこともあり、アーティスト展示のエリア(「花みどりアート回廊」)では、ボランティアの方がガイドをしてくださっていまし […]
浜名湖花博2014
この春、浜松市の浜名湖では、「浜名湖花博2014~花と緑の祭典」が開かれます。浜名湖花博は10年前の2004年に開催されたのですが、今回はその時よりは小規模ながら、10周年記念事業として前回とは内容を変え再度開催されます […]
「勝手に」姉妹都市マーケット 開催中
先週末から、浜松市内にあるカギヤビルでの「勝手に」姉妹都市マーケットが始まりました。2/22(土)には、若木信吾さんとランドスケーププロダクツの御三方によるトークイベントがあり、その後は交流会も。スポンサーが浜松の酒造・ […]
BOOKS AND PRINTS 「勝手に」姉妹都市マーケット2014
カギヤビル内の本屋さん、BOOKS AND PRINTSで「『勝手に』姉妹都市マーケット2014」が開催されます。このマーケットは昨年、勝手に姉妹都市宣言をした鹿児島、高松との地域間交流ということで、3つの街の作家達の作 […]
roomi
東北杉の和柄コースターをroomieで紹介していただきました。 掲載記事はこちら。