矢作川流域を遡る旅。後編は、秋も深まりつつある10月末に決行しました。 今回は、「矢作川の流域モノサシ」プロジェクトが実現するきっかけとなったキーパーソンで、日本全国スギダラケ倶楽部(通称「スギダラ」)天竜支部の袴田さん […]
All posts filed under ‘diary’
矢作川の河口から上流へ 〈前編〉
先月の根羽村訪問から約1ヶ月。矢作川のモノサシをデザインする前に、もう少し矢作川を見なければ、ということで、出かけてきました。前回は水源を見たので、今回は、まずは河口を目指します。矢作川は茶臼山から流れ出て、知多湾に注ぎ […]
矢作川の源流・根羽村へ
9月の連休中、愛知県や長野県を流れる矢作川の源流(*)がある、長野県下伊那郡根羽村(ねばむら)へ行ってきました。今回、ご縁があって、根羽村とのコラボで矢作川流域の木を使った「流域ものさし」をデザインさせていただくことにな […]
国産材でノベルティ
去年の話になりますが、東北杉の和柄コースターをノベルティにご利用いただきました。府中市の市制60周年の記念品とのことです。 ところで、私自身、府中市には行ったことがなく、ほとんど何も知らなかったのですが、ちょっと調べてみ […]
トマト農場の見学
日頃からロゴのデザイン等でお世話になっているホットファーム株式会社さん。夏に企画中の展示のため、今日はトマトの農場を見学させていただきました。 場所は浜名湖の近く。のどかな風景の中、トマト栽培のハウスが数等建っています。 […]
Design Academy Eindhoven
私が2010年に卒業したオランダの大学・Design Academy Eindhoven(デザインアカデミーアイントホーフェン)。卒業してもう4年ほど経ちますが、今でも時々、入学を希望する方からメールをいただきます。 メ […]
2015年もよろしくお願いします。
2015年が明けました。昨年は、たくさんの方々と関わり、つながる仕事をさせていただき、充実した一年を過ごすことができました。今年も去年に続き、個人プロジェクト・依頼いただくお仕事ともに、良いものが作れるよう、活動していけ […]
静岡大学 地域フィールド科学教育センター 訪問記3
最後に、最近作ったばかりという、「ツリーウォーク」に登らせていただきました。「ツリーウォーク」とは、木の上のほうを観察するための、足場。高木樹など、高いところの葉や枝は、地上からではなかなか観察できないため、こういった足 […]
静岡大学 地域フィールド科学教育センター 訪問記2
雑木林を歩いていて、やはり気になるのが、鹿による被害。最近、林業をされている方々からはよく聞きます。 こちらの雑木林でも、ササはもちろん、樹皮も次々と食べられているとのこと。樹皮をある一部分だけでも、ぐるりと一周食べられ […]