次回の「わたしたちのたべもの」プロジェクトのインスピレーション探しで、最近(いつもですが・・・)食べもの関連の本を何冊か読みました。 その中で、印象的だった『Foodscape We are what we eat』(ア […]
All posts filed under ‘book’
『Dear Data』- パーソナルなデータの可能性
『Dear Data』は、2人の女性デザイナーによる、1年間の”文通”の記録の本。”文通”というと、私たちは、日々の出来事や思いを綴った文章を思い浮かべますが、彼女たちの […]
動物を食べるということ・・・ 『Eating Animals -アメリカ工場式畜産のジレンマ』
2016年の年末から2017年の年明けにかけて、アメリカ人作家、ジョナサン・サフラン・フォアのノンフィクション『Eating Animals ーアメリカ工場式畜産のジレンマー』を読みました。2009年に書かれた本書は、息 […]
マイケル・ポーラン『人間は料理をする』
2015年の初読書は、マイケル・ポーラン著の『人間は料理をする』でした。といっても、まだ下巻の途中で、ゆっくりと楽しんでいる最中です。 ポーランはアメリカきっての食の評論家で、これまでに数々の著作があります。私のポーラン […]